文部科学省科学技術人材育成費補助事業ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)(平成27年度~令和2年度)富山大学 事業報告書
71/100

Q14 : あなたはダイバーシティ推進センターに今後どのような支援・活動を実施してほしいですか。Q16 : ダイバーシティ推進センターに関し、今後に必要な具体的な取組みや施策、あるいは     ご意見・ご要望を自由にご記入ください。自由記述 : アンケート内の上記設問に関する自由記述は、貴重な声のためなるべく省略せずに回答のままを掲載したが、紙面      の都合上類似の回答については抜粋した。また、内容が読みとれない場合や個人を特定できるような内容につい      ては掲載を控えた。上記Q14とQ16の回答には重複する内容もあったため、合わせて再分類し掲載した。● 支援対象について・ 女性の働きやすい環境整備、事務系職員の活躍事例紹介など (男性・50代・職員)・ 女性の働きやすい環境づくり(保育支援制度の拡充など) (女性・20代・職員)・ 男性の育児休暇に対する支援・推進 (男性・20代・職員)・ 男性向けの子育て・家事に関する支援制度 (男性・30代・職員)・ 男性職員・教員にも育児・介護のための多様な働き方を推進するような活動をしていただきたいです。 (女性・30代・教員)・ 女性だけを優遇するのではなく、すべて平等にやってほしい。(男性・40代・教員)・ 子育て女性の支援だけではなく、本当にダイバーシティを考えた活動をして欲しい。子供がいない家庭というのは必ずしも子育 ての問題がないという意味ではなく、潜在的に問題が生じるから持てないということもある。またパートナーの問題についても同 様である。 (男性・40代・教員)・ 女性だけが対象というのがそもそも良くない。男女を分けない支援が本来の姿であり、必要と思います。 (男性・50代・教員)・ ダイバーシティの意味を再考すべきです。男女でバランスをとった活動・企画が必要かと思います。 (男性・40代・教員)・ 性差ばかりにダイバーシティの施策をとりがちではないかと思う。 (男性・50代・教員)・ 妊娠して大学を辞める学生が定期的にでてくるので、そういう学生がやめなくても済むような支援をダイバーシティ推進センター に対応していただけたらありがたい。 (女性・50代・教員)・ 学生からの啓蒙活動 (男性・60代以上・教員)・ 外国人職員サポート (男性・50代・教員)・ 他国籍学生の孤立感を軽減する支援。 (男性・60代以上・教員)● 具体的な提案・ 多様性を促進するための啓発セミナー (女性・50代・教員)・ 英語力のスキルアップ (女性・40代・職員)・ Smart Cafeを高評価される先生がおられましたので、継続を視野に入れてみてはいかがでしょうか。 (女性・50代・教員)・ 病児保育 (女性・40代・職員)・ 五福キャンパス内に託児所(保育所)を作って欲しい (男性・40代・教員)・ 大学保育園の受け入れ人数を増やしてほしい (男性・40代・教員)・ 勤務時間中に会議を終えることを推進。同じキャンパス内でも遠隔による会議開催の推進。遠隔授業を取り入れた授業開催 の推進。 (女性・40代・教員)・ 時短などの、効率化推進 (女性・30代・職員)・ 給与が減ってもかまわないので、仕事の少ないオプションがあるとよい。 (男性・50代・教員)・ 特に、フルタイムの共働き世帯では男性も積極的に家事、育児、介護に取り組まねばならない家庭が増えていると思います。男 性、女性、子供の有無、要介護者の有無など様々ありますが、本人の希望により、残業可能時間をベースとした人事配置がな されると、とても働きやすくなるかと思います。もちろん、不平等とならないためにも、忙しい部署やポジションに配置される場合は 昇進や昇給が優遇される、その逆も然り、とすることが重要かと思います。人事配置については直接の担当部署ではないと存 じますが、ダイバーシティを推進する取組としては要になることかと思います。 (男性・30代・職員)67Ⅰ 国際型女性研究者育成プログラムⅡ 3つのプロジェクトⅢ 取組みの成果と今後の課題Ⅵ 資 料国立大学法人富山大学 事業報告書(平成27年度~令和2年度)ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)

元のページ  ../index.html#71

このブックを見る