Smart Café in 人間発達科学部 開催

日程:平成28年12月8日(木)
時間:12:05 - 12:50
会場:五福キャンパス 人間発達科学部第2棟1階211教室
対象:本学の学生(学部生・大学院生)と教職員
参加者:14名

本年度のSmart Caféは、第一線で活躍している本学の女性研究者から研究者を目指すきっかけやワーク・ライフ・バランスなどのお話を伺っています。

第7回目となる「Smart Café in 人間発達科学部」は講師の和田充紀先生と教授の秋月有紀先生にお話を伺いました。

和田充紀先生は「学校教育現場における女性の働き方」と題して、長崎、東京、富山の3県で教員生活を送られた貴重なご経験を振り返りながら、教員の仕事の内容や魅力についてお話くださいました。教員の仕事は毎日新しい発見にあふれ、チームで仕事をすることによって多くの人々と長く交流が続き、性差も少なく女性も充分に力を発揮できる、とポジティブにわかりやすく伝えてくださいました。子供の成長を望めば望むほど業務にも終わりがないが、人間の成長に携われる魅力的な仕事であるとのお話に、教職を目指す学生達も熱心に聞き入っている様子でした。

続いて、秋月有紀先生が「様々な所属での研究活動」というテーマで研究者としてのキャリア形成の過程についてお話くださいました。秋月先生は2007年4月に富山大学に着任する以前は、民間企業での開発部門や複数の大学等で研究員・非常勤講師をしながら研究を続けてこられました。現在も、国内外の多くの大学と連携しながら研究を続け、また多数の学会や社会活動にも精力的に取り組んでおられます。現在までの道のりを、大学生時代・会社員時代・研究員時代と分けて、それぞれの違いや特色を当時のエピソードを交えお話くださいました。どの環境においても精力的に活動されてきたお話はとても印象的でした。

参加者からは、「『忍耐力があれば必ず花開く。』という言葉に勇気づけられた。」「信念をもって目標に向かって頑張りたい。」などの声が聞かれ、将来の進路選択においても大変参考になる講演会となりました。 

藤本孝子先生.JPG

司会進行:藤本 孝子先生  

和田充紀先生.jpg
講演① 和田 充紀先生  

秋月有紀先生.jpg     
講演② 秋月 有紀先生

会場の様子.jpg
会場の様子